マラソンで記録を狙うなら、VO2maxとATを理解しよう

ランニング

ガーミンのランニングウォッチ等使用している人はご存じかかと思いますが、トレーニングをするうえで一つの目安になる数値がVO2MAXとATです。これら数値が高ければ、早く長く走れるということになります。

スポンサーリンク

VO2maxとは

VO2MAX(最大酸素摂取量)とは限界まで走ったときにどれだけ多くの酸素を体に取り入れることができるかを表す数値です。単位は(ml/kg/分) で、一分間で体重1kgあたり何ミリリットル摂取できるかです。VO2MAXの数値が高いということは有酸素運動能力が高く持久力に優れているということになる。トップアスリートは80~90(ml/kg/分)で30代の標準値は30(ml/kg/分)くらい。

測定方法は最大心拍数(限界まではしったときの心拍数)と安静心拍数(朝起きた時の心拍数)で算出します。

VO2MAX=15x最大心拍数÷安静時心拍数

ATとは

AT(無酸素性代謝閾値)とは乳酸値が急にあがり始める速度です。乳酸はきつい運動をしていると筋肉に支障をきたし走りのパフォーマンスが下げてしまうものです。このATを超える速度で走り続けるといづれペースを維持できなります。よってこの数値を上げることで長距離を走れるペースが向上します。目安としては心拍数120~130となります。

まとめ

マラソンで早く長く走るには、VO2MAXとATを高めることが必要。サブ4以上を目指すランナーはこれらの数値を高めるトレーニングをする必要がある。そのトレーニング方法については次の機会にご紹介します。

参考資料

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

確実に速くなるランニングの科学 [ 鈴木清和 ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2021/4/30時点)



この記事を書いた人

アナゴランナーです。
日々の気になる情報をアットプットしてます。
子供も自立したので、何か始めたいと思いブログで情報発信してます
仕事:小売業マネージャー
経歴:200~400坪程度の店長を約15年、エリアマネージャー歴約6年
趣味:ランニング歴16年(サブ3.5)読書(ビジネス書)、ゲーム、テレビドラマ

アナゴRunnerをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スマプレ
ランニング

コメント

タイトルとURLをコピーしました